開発メモ その408 macOS 復旧のユーティリティウインドウにキーボードなしで入れない (Apple M2 Mac Mini)

Introduction備忘録。 開発メモ その221 macOS 復旧のユーティリティウインドウにキーボードなしで入る でも記録したが…結論から言えば、Apple M2 の Mac Mini では使えなくなっていた。 What’s wrong?Intel Mac Mini であれば下記のコマンドで実現可能。 1...

開発メモ その407 Windows SDK のバージョン

Introduction備忘録。 C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Include\10.0.10240.0\shared\sdkddkver.h を見ればわかる話だが、具体的なバージョン (例:10.0.10240.0) は記載されていない。 UWP のアプリを CM...

開発メモ その406 UWP でターゲットが 10.0.18362.0 と 10.0.19041.0 では使える Win32API が違う

IntroductionMicrosoft Learn (旧 MSDN) における、各 API の説明でどの Windows のビルドバージョンで使えるのかの記載がない件。 当たり前の話なのだが、UWP はこのあたりの条件が重要で、 WindowsTargetPlatformVersion や WindowsT...

開発メモ その405 xargs コマンドを便利に使う

Introduction忘備録。すぐに忘れるから。 やりたいのは find で検索したファイルを xargs に渡してシンボリックリンクを作る というのもの。 深層学習でデータセットをあるアルゴリズム用に組み替える時、ファイルをコピーするとディスク要領を無駄に消費するので、シンボリックリンクで対応したいことが...

開発メモ その404 透明ピクセルを含む WebM を MP4 に変換して iOS アプリで再生する

IntroductionWebM 形式の動画は iOS アプリの標準コンポーネントでは再生できない。もし WebM 動画にアルファチャネルが設定されている場合は、他の形式に変えるとアルファチャネルを失ってしまう。ただ幸いにして、アルファチャネル付きの HEVC コーデックの動画なら iOS アプリで再生できる。 ...

開発メモ その403 Ubuntu 18.04.5 で Wi-Fi USB 子機を使えるようにする

Introduction忘備録。使いたいのは WI-U2-433DMS。子機をマシンに繋げても そもそもアダプターがないと言われる。 How to do?まずは環境確認 12345678910111213$ cat /etc/os-release NAME="Ubuntu"VERSION=&...

開発メモ その402 The signature of “xxxxx.xcframework” cannot be verified.

IntroductionFlutter である iOS プロジェクトを含むコードをビルドした時、下記のエラーが出力された。 123Could not build the precompiled application for the device.Uncategorized (Xcode): The signat...

開発メモ その401 FigureCanvasAgg is non-interactive, and thus cannot be shown

Introduction掲題のエラーの対処。matplotlib で画面に結果を表示させるようなコード。 123from matplotlib import pyplot as plt...plt.show(block=True) のように画面に表示させた瞬間、 12run.py:117: UserWarnin...

開発メモ その400 SmartScreen の警告が表示されない

Introduction最近の Windows では、実行ファイルを実行すると Microsoft Defender SmartScreen と呼ばれる、実行しようとしたアプリやファイルの危険性がないかどうかの確認を促す機能が動作する。基本的にはレピュテーション (インターネット経由で安全性の確認を行う ※) に...

開発メモ その399 PostgreSQL でデータベースを初期化できない (Windows)

Introductionちょっとしたやらかしだが、Windows 上で PostgreSQL のデータベースを初期化するには 12$ cd C:\Program Files\PostgreSQL\16\bin$ initdb.exe -D "C:\Program Files\PostgreSQL\16\...