Introduction

備忘録。

Windows 11 発表時、インストールできるマシンの CPU や TPM (Trusted Platform Module) が必須など、従来の必須要件から大幅に厳しくなりましたが、そういう厳しい条件は ハードウェアを売りたい OSX に任せて、 Windows の自由さを楽しませてもらいたいものです。

ちなみに Windows 11 のインストール要件は下記。

Windows 11 の仕様、機能、コンピューターの要件を確認する

要件項目 詳細
プロセッサ 1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)。
メモリ 4 ギガバイト (GB)。
ストレージ 64 GB 以上の記憶装置 注: 詳細は下記の「Windows 11 を最新状態に維持するために必要な空き領域についての詳細情報」をご覧ください。
システム ファームウェア UEFI、セキュア ブート対応。お使いの PC がこの要件を満たすようにする方法については、こちらをご覧ください。
TPM トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0。お使いの PC がこの要件を満たすようにする方法については、こちらをご覧ください。
グラフィックス カード DirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応。
ディスプレイ 対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ。
インターネット接続と Microsoft アカウント Windows 11 Home エディションにはインターネット接続と Microsoft アカウントが必要です。
Windows 11 Home の S モードを解除する場合もインターネット接続が必要です。S モードの詳細はこちら。
すべての Windows 11 エディションで、更新の実行、ダウンロード、一部の機能を使用するために、インターネットのアクセスが必要となります。一部の機能を利用するにはMicrosoft アカウント が必要です。

このうち、

  • プロセッサ
  • メモリ
  • ストレージ
  • システムファームウェア (セキュアブート)
  • TPM

の 5 については、インストール時にチェックを迂回することが可能です。

特に、この中で厳しいのがプロセッサ。
上記の一覧には記載されていないが、 Windows 11 がサポートしている CPU はかなり新しい世代のものを要求されている。

Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ

Windows 11 でサポートされている AMD プロセッサ

Windows 11 でサポートされている Qualcomm プロセッサ

Intel 主力の Core シリーズはごく一部を除いて、第 8 世代以降が必要。
…厳しすぎる。

自分がインストールを試みたマシンの仕様は下記

  • HP ENVY 14 SPECTRE
  • Core i5-2467M
  • 4 GB
  • SSD 128 GB

Resolution

というわけで、遊んでみたいだけなのにマシンを新しく調達するのはナンセンスなので、対応策をネットで調べる。
SNS で話題にもなっていましたが、今回は下記にお世話になりました。

対応策は、インストール時にレジストリを操作することで、要件チェックを迂回するという方法です。

Windows 11 を DVD や USB から新規インストールする際、 この PC では Widows 11 を実行できません と表示されたら、一度前の画面に戻り、 Shift + F10 でコマンドプロンプトを起動します。
VHD に OS をインストールする時や、パスワードを無理やり変更する時によく使うあれです。

コマンドプロンプトが起動したら、下記のコマンドのうち、インストール先のマシンが満たしていない項目のものを実行します。

コマンド 効果
reg add HKLM\SYSTEM\Setup\LabConfig /v BypassCPUCheck /t REG_DWORD /d 1 /f プロセッサの要件を無視
reg add HKLM\SYSTEM\Setup\LabConfig /v BypassRAMCheck /t REG_DWORD /d 1 /f メモリの要件を無視
reg add HKLM\SYSTEM\Setup\LabConfig /v BypassStorageCheck /t REG_DWORD /d 1 /f ストレージの要件を無視
reg add HKLM\SYSTEM\Setup\LabConfig /v BypassSecureBootCheck /t REG_DWORD /d 1 /f セキュアブートの要件を無視
reg add HKLM\SYSTEM\Setup\LabConfig /v BypassTPMCheck /t REG_DWORD /d 1 /f TPM の要件を無視

あまりに古すぎるマシン (Pentium 4、Core Duo、古すぎる Celeron とか) ではない、初期の Intel Core シリーズなら試す価値ありです。

ただ、インストール後、Windows Update が動かないなどの問題は出るかもしれません。