開発メモ その67 Red Hat Enterprise Linux 7.2で名前解決が出来ない

Problemパッケージを最新にしようと思い、 12https://cdn.redhat.com/content/dist/rhel/server/7/7Server/x86_64/os/Packages/firefox-52.1.0-2.el7_3.x86_64.rpm: [Errno 14] curl#6 -...

開発メモ その66 Red Hat Enterprise Linux 7.2のVNC Serverの解像度を変更する

Problem開発メモ その47 Red Hat Enterprise Linux 7.2にVNC ServerをインストールするでVNCをインストールしました。 が、解像度が1024x768という前時代的な解像度で不満が募ったので、その対応メモ。ググると、Ubuntuだったり、CentOS6 (systemdで...

開発メモ その65 OpenCV 3.2 with ContribモジュールでTrackingを使用する

IntroductionOpenCVSharpにPull Requestを投げました。内容は、OpenCVの拡張モジュールに含まれる、Trackingと呼ばれる物体追跡用モジュールのOpenCVSharp対応です。 そんな物体追跡をC++で試してみたメモになります。 What is Tracking?詳しい理...

開発メモ64 .NET Core SDKの過去バージョンを入手する

IntroductionOpenCVSharpをFolkしてPull Requestを投げたりしています。おかげさまで、追加修正などはありますが、全て受け入れてもらっています。 で、現在のOpenCVSharpは.NET Coreを採用しており、global.jsonを見ると、1.0.0-preview2-1-0...

開発メモ その63 GitLabを始める&GitHubから引っ越し

Introduction開発メモ その61 Visual Studio Team Serviceを始める&Githubから引っ越しにて、Visual Studio Team Service (以下VSTS) のアカウントの作成を実施しました。 しかしながら、ものの一時間で使いにくい、という不満が高まってき...

開発メモ その62 Visual Studio Team Serviceのアカウントを削除する

Introduction開発メモ その61 Visual Studio Team Serviceを始める&Githubから引っ越しにて、Visual Studio Team Service (以下VSTS) のアカウントの作成を実施しました。しかしながら、その後、既に自分はアカウントを持っていることに気づ...

開発メモ その61 Visual Studio Team Serviceを始める&Githubから引っ越し

IntroductionGithubのプライベートリポジトリを利用するには、7ドル/月の利用料が必要になります。プライベートリポジトリはVisual Studio Team Service (以下VSTS) に移動して、Githubの有料プランを解約しようと思います。勘違いして欲しくないのは、Githubの機能に...

開発メモ その60 Visual Studioで.NET Coreの単体テスト実行後dotnet.exeが大量に残る

Problem更新 (2017/05/07)本問題は、.NET Coreのバージョンが古いからサポート外、という結果になりIssueはCloseされましたので未解決です OpenCVSharp の単体テストを実行後、何気なくタスクマネージャーを見てみたら、dotnet.exe が大量に存在していました。 実行コ...

開発メモ その59 OpenCV 3.2 with ContribモジュールでArUcoを使用する

IntroductionOpenCVSharp に新しいPull Requestを投げました。内容は、OpenCV の拡張モジュールに含まれる、ArUco と呼ばれる拡張現実アプリケーション用軽量ライブラリのOpenCVSharpへの移植です。 移植作業において、P/Invokeを書くことも大変だったのですが、ラ...

開発メモ その58 OpenCV 3.2 with Contribモジュールをスタティックライブラリとしてビルドする

Problem開発メモ その55 OpenCV 3.2のContribモジュールをビルドするにて、OpenCV を拡張モジュール付きでビルドしましたが、これをスタティックライブラリでビルドする手順のメモ。 SolutionC++でOpenCVのフォームアプリを作る(3) - 静的リンク -というそのものズバリなサ...