ProblemgRPCは非常に良い技術です。protoファイルから、クライアント側とサーバー側のコードを自動で生成してくれます。 つまり、protoファイルそのものが仕様書になるわけです。でも、その仕様書からドキュメントを作成できたら、さらに良くないですか? コーディングをしているエンジニアの大半は、ドキュメント...
Introduction前回は導入手順の紹介しました。C#をサポートしているので、試してみないわけにはいきません。Pythonもサポートしており、簡単にテストできそうです。内容としては、C#(クライアント)-Python(サーバー)とし、クライアントから送信した画像をサーバー側で反転して返すというプログラムになり...
IntroductionRESTを使って、簡単なクラサバアプリを構築したのですが、 バイナリの転送が重い jsonまたはxmlで返すから、BASE64で通信量が増える というのが、制約になって食指が動きません。 そんな中、gRPC なるGoogleが作ったHTTP/2を標準でサポートした新しいRPC (R...
前回はPcap.Netでキャプチャを実施しました。 Introduction今回はSharpPcapを使います。ライセンスはLGPLです。 Nugetにパッケージはありますが、またも公式では無い様子。githubに公式ページがありますが、Nugetについて言及が無いので、野良配布でしょう。なので、githu...
前回は下準備でした。 Introductionまずは、Pcap.Netを入手します。Nugetにパッケージはありますが、公式では無い様子。githubに公式ページがありますが、そこでNugetについて言及が無いので、野良配布でしょう。なので、githubのリリースページから最新版を入手します。 注意して欲し...
Introductionキャプチャアプリケーションと銘打って、画像、動画、音声をキャプチャして、色々なフィルタを適用するアプリを個人的に作っています。現在、テキストデータを連続するフィルタに通して加工する仕組みを考えています。 それと同時に、ネットワークを流れるパケットもキャプチャできたら面白いなぁ、って思ってい...
ProblemOxyPlot は、.NETで簡単にグラフを描画できるライブラリです。ライセンスもMITで非常に使い勝手が良いです。 グラフの描画が簡単なのですが、Xamlとの連携で、「あれ?」と思う箇所がありました。グラフ表示領域の枠線をXamlから非表示にしようとしたところ、非表示にできなくて困りました。下記の...
ProblemGitKraken いいですね。直感的で美しいGUIで、SourceTreeとちがって、非常にさくさく動きます。gitflow に対応しているのも良いです。 で、GitKrakenからGithubにPull Requestを投げる方法の日本語資料がなかったので、メモしておきます。 Solution今...
Introduction これが邪魔です。 Get out here!!レジストリエディタを開き、以下のキーを開きます。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer 続いて、NoCDBurningをいう...
Introductionこのサイトのレスポンスが悪くなってきたので、サーバーの移転とかを検討しています。しかしその前に、設定の見直しなどで高速化できないか、と調べてみました。 Google PageSpeed InsightsGoogle PageSpeed Insights は、携帯端末やデスクトップ端末向けの...