Xamarinメモ その9 DataTemplateSelector+ViewModelで動的に可変タブを表現

前回はTabbedPageを使ってみました。 ProblemListView等でデータを表現しようとすると、データの種別に応じて、微妙に表現を変えたりしたいときがあります。自分としてよくあるのが、パラメータを入力するUIを作る際、設定ファイルなどから読み込んで動的に生成したViewModelに応じて、入力UIを...

Xamarinメモ その8 TabbedPageを使ってみる

前回はTimerを使ってみました。 Problemアプリを作る上で設定画面などを用意する上でタブは欠かせないです。UWPならPivotですね。XamarinではXamarin.Forms.TabbedPageが該当しますが、WPFのTabControlやUWPのPivotと異なり、それ自体がPageの要素になり...

Xamarinメモ その7 Timerを使ってみる

前回はMVVMを使ってみました。 ProblemXamlを使ってみたので、色々簡単にできると思います。なので、Timerを使ってストップウォッチを作ってみました。 ソースは https://github.com/takuya-takeuchi/Demo/tree/master/Xamarin/02_Xamari...

Xamarinメモ その6 ViewをMVVMで分離してみる

前回はテンプレートのせいでビルドできない問題を解消しました。 ProblemXamarin.Formsで**Blank App (Portable)**でプロジェクトを作ります。なんかGoogle先生で聞くと、PCLの方が良いよ?的な話を聞くので従います。 サンプルソースは https://github.com...

Xamarinメモ その5 Xamarin.FormsでiOSがビルドできない

前回からXamarin.Formsを開始しました ProblemXamarin.Formsで**Blank App (Shared)**でプロジェクトを作ります。とりあえず、iOSのプロジェクトをiPhone Simiulatorでビルドでしてみます。ですが、エラーが出ます。 またエラーだお(´;ω;`)ブ...

Xamarinメモ その4 Xamarin.FormsでHello worldする前に

Xamarin.iOSはやめて素直にXamarin.Formsを始めました。決して情報が少ないからとか流行に乗り遅れたくない、とかじゃないです。 Memo新規でプロジェクトを作ります。 Shared?Portable? Xamarin.FormsというBlank Appが2つあります。種類の説明をみると、 B...

Xamarinメモ その3 またデバッグできない

前回、No valid iOS code signing keys found in keychain.なるエラーがでましたが… Problemとりあえず、Storyboardにボタンを追加して、イベントも追加してダイアログでHello, world!!ってやるサンプルを作りました。で、それをiPhone Si...

UWPメモ その5 UWP/WPFで画像オブジェクトに対する解放処理は不要なのか

会社で使う学習資料の更新が終わりました。毎回PowerPointのスライド20枚とサンプルプログラム1,2個つけたのが、今日の時点で13個。頑張ったものです。 ProblemWinFormsだと、画像オブジェクト、例えばSystem.Drawing.Bitmapは不要になったら、nullで参照を削除する前に、D...

Xamarinメモ その2 No valid iOS code signing keys found in keychainを解決

前回、No valid iOS code signing keys found in keychain.なるエラーがでましたが… Problem何でデバッグできないの?って悩みました。確かにApple Developper Programの更新が途絶したのはわかっていますが、デバッグできない理由にはならないです...

Xamarinメモ その1 リスタート

1,2年前にせっかく購入したXamarinを無駄にした私ですが何か? Problem無料になったので気軽になりましたね(白目) で、Visual Studio 2015 Professionalは持っているので、Update2にすれば簡単に使えるの?と思ったけどそうではなかったのでメモ。既存ユーザで私みたいなお...